【お知らせ】食品事業者連携推進交流会の開催について

秋田県中小企業団体中央会からのお知らせです。食品事業者向けの講演・事例発表・名刺交換・試食会が開催されます。食品事業者とつながりたい!ビジネスヒントが欲しい!情報交換したい! 方は是非参加してください。 チラシ…

ビジネスマッチ東北2024へ出展します!

2024年11月14日(木)夢メッセみやぎで開催される、東北最大級のビジネス展示・商談会「ビジネスマッチ東北2024」に当会15の仲間でブースを設けます。今回ブースコンセプトを「鳥海さんぽ(ツーリズム) ~イマーシブ由利…

令和6年度 工業部会 第2回視察研修を行ないました!

9月20日(金)、部会員17名の参加によるJAXA 能代ロケット実験場を視察する研修会を実施しました。まずは担当者の方から施設概要の説明をして頂きました。ヘルメットをお借りして施設見学へ、わが国の宇宙推進エンジンの研究開…

令和6年度 商工会職員研修の受入れをして頂きました!

令和6年8月24日、商工会職員向け「支援スキル向上研修」を会員事業所である株式会社 ベルモード様に受入れ頂き、開催しました。当社は女性従業員を中心に自社ブランド「yori」の生産を手掛ける縫製工場で、昨年新工場を稼働させ…

令和6年度 工業部会 第1回視察研修を行ないました!

7月19日(金)、部会員14名の参加による秋田県総合食品研究センター(総食研)と、秋田県産業技術センター(産技センター)の2つの研究機関を視察する研修会を実施しました。 まずは総食研で施設概要の説明をして頂きま…

「令和6年度 あきたモノづくり商談会」開催のご案内です!

公益財団法人あきた企業活性化センター事業の案内です。秋田県内の受発注登録企業と東北及び首都圏等の発注企業の方々にご参加いただき、商談や情報交換をしていただくことにより、相互のコミュニケーションを深め、受注確保・増大および…

令和6年度 ものづくり革新総合支援事業 募集について

競争力の強化と付加価値の創出につながる、新規性・革新性の高い取組や積極的な生産性改善の取組を、ハード・ソフトの両面から支援する事業です。募集期間は、第1回:令和6年6月10日(月)~7月12日(金)      第2回:令…