デジタル化推進セミナーを開催しました! 2022年5月12日 お知らせ 小規模事業者のDX普及を目的とした、デジタル化対応への「入門編」として開催。中小企業基盤整備機構様に全面バックアップ頂き、講師は機構からのご紹介で4名の方からご講義いただきました。セミナーにはリアル+オンラインの延べ25名が参加されました。今後も関係機関との連携も図りながら活動してまいります。 関連記事 今年度の「ビジネスマッチ東北2023」出展について 今年度も2023年11月8日(水)夢メッセみやぎにおきまして、東北最大級のビジネス展示・商談会「ビジネスマッチ東北2023」が開催され、当会ブースを設けます。今回ブースコンセプトを「由利本荘の食文化をご提案 ~酒とつまみ… 令和5年度版 秋田県企業支援施策説明会のご案内 起業や新商品開発、新技術開発、販路拡大などに意欲のある個人や中小企業を支援するため、県及びあきた企業活性化センターが実施する施策などに関するオンライン説明会を開催します。【事前申込制】開催日時:令和5年3月24日(金)1… 令和6年度 商工会職員研修の受入れをして頂きました! 令和6年8月24日、商工会職員向け「支援スキル向上研修」を会員事業所である株式会社 ベルモード様に受入れ頂き、開催しました。当社は女性従業員を中心に自社ブランド「yori」の生産を手掛ける縫製工場で、昨年新工場を稼働させ…
今年度の「ビジネスマッチ東北2023」出展について 今年度も2023年11月8日(水)夢メッセみやぎにおきまして、東北最大級のビジネス展示・商談会「ビジネスマッチ東北2023」が開催され、当会ブースを設けます。今回ブースコンセプトを「由利本荘の食文化をご提案 ~酒とつまみ…
令和5年度版 秋田県企業支援施策説明会のご案内 起業や新商品開発、新技術開発、販路拡大などに意欲のある個人や中小企業を支援するため、県及びあきた企業活性化センターが実施する施策などに関するオンライン説明会を開催します。【事前申込制】開催日時:令和5年3月24日(金)1…
令和6年度 商工会職員研修の受入れをして頂きました! 令和6年8月24日、商工会職員向け「支援スキル向上研修」を会員事業所である株式会社 ベルモード様に受入れ頂き、開催しました。当社は女性従業員を中心に自社ブランド「yori」の生産を手掛ける縫製工場で、昨年新工場を稼働させ…